お知らせ
骨が少ない場合のインプラント治療
2021.6.15
目次
こんにちは。
池袋、東池袋、サンシャイン60ビルの歯医者「医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 池袋診療所」副院長、認定医大竹です。
今回は「骨が少ない場合のインプラント治療」という題材でインプラント治療に関して少し詳しく記述いたします。
【インプラントに関連する記事はこちら】
骨が足りなくてインプラントをあきらめている方へ
インプラント体を骨の中に入れていくのが基本的なインプラント治療ですが骨が少ない場合はできないのでしょうか。
そんなことはありません。骨の量が少なくても骨を作ることでインプラント治療はできることが多いです。赤羽歯科 池袋診療所では骨増生の多数の経験を持つ歯科医師がインプラント治療を行っています。
骨増生とは
長期間安定したインプラント治療を行うには、インプラント体周囲に良質な骨が存在することが不可欠です。
骨造成(骨増生)とは、骨を増やす手術の相称であり、骨移植を含め様々な方法があります。術者の高い技術はもちろん、治療部位や残っている骨量によって適した方法は違ってくるため、適切な診断が求められます。
当院では患者様のお口の状態に合った骨造成法により、骨量が不足している方にもインプラント治療をご提供しています。インプラント治療を諦めている方も、ぜひご相談ください。
ソケットリフト(上顎洞挙上術)
上の顎の奥歯部分の骨の高さが足りない場合に採用されます。
上顎洞という空洞を押し上げてインプラント体を埋入します。
術中の痛みはほとんどの場合ありません。インプラントを入れるときに同時に行い、手術時間もかかりません。
上の奥歯の根は上顎洞に近くソケットリフトを採用する症例は多いです。
GBR(骨誘導再生)法
GBR法は、インプラントを固定するあごの骨の高さや幅が不足している場合に行います。骨補填材を入れてメンブレンという特殊な膜で覆い、あごの骨が再生するのを待ちます。
インプラント体を入れるときに同時に行う方法と、インプラント手術前に予め行う方法があります。
骨が成熟するまで通常よりも時間がかかります。
骨折したときに治るまで時間がかかるのと似ていますね。
ソケットプリザベーション
歯を抜いた後に本来の骨がなくなることがあります。それを防ぎます。
歯を抜くのと同時に補填材を入れ、骨が成熟するのを待ってからインプラント体を入れます。
少し時間がかかりますがボリュームのある骨がしっかり出来ます。理想的な骨の形態が出来ることが多く、より確実にインプラント手術が出来ます。
骨が出来てるのを待ってからインプラント体を入れます。
スプリットクレスト、コンデンス
骨の幅が十分にあるケースばかりではなく、3〜4mm、またはそれ以下ということが結構多いのです。そんな方にとって最適なのがスプリットクレスト、コンデンスです。
ごく細いノミから厚めのノミまで5〜6種類のノミを使って骨を広げていきます。徐々にノミの大きさを大きくしていき、幅を広げて、インプラントが十分に入るくらいの大きさまで広げていきます。
骨の幅が十分に広がったら、インプラント体を埋め込む穴をドリルを使って開けていきます。
形成した穴にインプラント体を埋め込みます。
まとめ
今回は骨の増やし方、挙げ方、広げ方について少し専門的なお話になりました。
もしかしたら皆様の思っていた骨のイメージと違ったかもしれませんね。
骨は生きていて歯に比べてずっと柔らかいのです。骨を削っても、穴を開けても少し時間がかかりますがほとんどの場合元に戻ります。
他院で骨の量が少なくてインプラントは難しいと言われた患者さんも当院では何の問題もなくできたケースは多数あります。
「私の骨ではインプラントは無理」と諦めていた方もお気軽に御来院、ご相談ください。
赤羽歯科ではインプラント治療を行う際、インプラント専用の手術室で行います。また、インプラント専門部門を設けインプラントに精通した数名の先生とチームを組み、安心、安全なインプラント治療を提供しています。
インプラントをご検討中の方、お悩みの方は是非当院までご相談ください。
インプラントのことなら池袋、東池袋、サンシャインの歯医者「医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 池袋診療所」までご来院ください。
赤羽歯科池袋診療所は
サンシャイン60ビル8F
池袋駅東口から 徒歩8分
東池袋駅(東京メトロ有楽町線)から 徒歩3分 雨に濡れずにご来院いただけます。
人気記事ランキング
-
1
はちみつとむし歯の関係
こんにちは。池袋、東池袋、サンシャイン60の歯医者、「医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 池袋診療所」歯科衛生士 久慈です。 はちみつと虫歯予防 このフレーズを見て、「え?はち...
-
2
歯がズキズキと痛む、なんで?
こんにちは。 東池袋の歯医者赤羽歯科池袋診療所の歯科医師 大橋 です。 本コラムでは、「歯がズキズキと痛む、なんで?」という題目に対して その原因と治療法について解説していきたいと思います。 まず歯の...
-
3
コンタクトの調整、コンタクトゲージについて
みなさんこんにちは! 医療法人社団 歯友会 池袋診療所 歯科医師 の 増井博文です。 歯の詰め物や被せ物をどのように調整しているのか。 みなさん1度は気になったことはありませんか? 今回は詰め物や被せ...